matsufumiのブログ

地域の情報、趣味のジョギング、自転車、アウトドアなどについて書き残していこうと思っています。コメントなど遠慮無く残して頂けるとありがたいです。

紀北東道路 かつらぎ西PA IC 開通

 昨日2014年3月30日15:00に紀北東道路、紀北かつらぎICから紀の川ICまでの12.9㎞が開通となりました。気になっていたかつらぎ西PA ICも形だけはできあがったようでなによりです。

f:id:moonho:20140331185152j:plain

やはり県外の利用者が多いせいか、帰宅ラッシュ時の割に走行台数は少ない様です。

ちなみに写真はありませんがPA内の施設は今のところトイレのみです。

せめて自動販売機だけでもと思いましたが、本当にギリギリの工事だったみたいですね。かつらぎ町の特産物などを販売する建物は上り下りそれぞれに、後々建設される様です。とにかくまずは開通と。

f:id:moonho:20140331185936j:plain

撮るタイミングによるのかもしれないけれどやはり台数は少なめ。

本当に急いでいる人にしてみればなかなか良い環境ではありますが…。

f:id:moonho:20140331190140j:plain

 

穴伏川高架橋東側より西向き。思えばこの場所の工事も大変でした。終わってみればあっという間でしたが。

f:id:moonho:20140331190346j:plain

穴伏川高架橋東側より東方向。撮るタイミングによるんだと思うけれど台数少なw

この辺りもギリギリまで工事してました。っていうかまだ全然残ってるんだけれども。

f:id:moonho:20140331190645j:plain

 

重谷川高架橋東側より西方向。紀北東道路の中で一番長い高架橋でした。ここも同じく工事が大変でしたが、過ぎてしまえばあっという間です、本当に。

f:id:moonho:20140331190840j:plain

暫定2車線ですが将来4車線になるのは、、、生きてるうちには拝めないだろうな。と言うより公共工事バッシングで実現はありえないのかも。

作り上げれば維持管理が必要になるので、そのための税金が必要になる。ただこういった田舎には根本的に道路の数が少ないと思うんですよね。

個人的にはまだまだ足りないと思う。維持管理費をどこから捻出するのかと聞かれれば答えは難しいけれど、現在無料での通行になっているけれど、有料化して維持管理用の費用を確保すればまだまだ増やせると思うんですけどもね。ガソリン税、車両重量税、いろんな税金を吸い上げてるんだから、確保する事は可能難じゃないかと思うのですが…短絡的でしょうかね。

とにかく紀北東道路は開通しました。あと残すは紀北西道路の紀の川ICから和歌山ジャンクションまで。紀の川ICより西側はほとんどがトンネル工事になります。国体開催の2015年の開通を目指していますが、おそらくは岩出ICまでが限界かと。

これからまだまだ忙しい日々が続きそうです。