matsufumiのブログ

地域の情報、趣味のジョギング、自転車、アウトドアなどについて書き残していこうと思っています。コメントなど遠慮無く残して頂けるとありがたいです。

クリスマスまで@2週間

ツリーはクリスマスの1ヶ月前から出してあったのですが、

今年から今更って感じですが家の外にイルミネーションで飾り付けをしようと思いつきました。

ホームセンターなど色々と回ってみたのですが結構高いですね。

最終的にはAmazonを利用。 

 この商品の青と白を選択。

価格は両方合わせて3kちょっと。

届いてから伸ばしてみて驚いたけれど、300球はかなり多いですね。

無計画に2階のバルコニーから地面までツリーをイメージしたシンプルな三角形を型取ろうとしたのですが、充分どころか余るほどの長さでした。

さて、明るさですが、そんなにビカビカ光るタイプの物ではありません。

視認できる光の照射範囲がどちらかというと狭いので、場所によっては光っているのかわからない物もあります。

でも我が家はそんなに派手な光を求めていなかったので、

狙って購入したわけではないのですが、理想していた通りの明るさになりました。

 

クリスマスまであと2週間。

それが過ぎると年越し。

1年あっという間ですね。

MacBook Pro (late 2016) 13inch 到着

さてと開封の儀です。

購入はアップルの公式ストアからネット注文。

金利0%のアップルローンを利用。

www.apple.com

諸々の手続きを経たのち自宅に届くまで1.5ヶ月。 

 

f:id:moonho:20161206195213j:image

ディスプレイの薄さをアピールした外箱。

f:id:moonho:20161206195335j:image

MacBook Proの文字。

f:id:moonho:20161206195234j:image

さて、蓋を開けるとiPhoneiPadと同じくいきなり本体。

f:id:moonho:20161206195241j:image

その下には説明書とUSB-Cケーブル。

f:id:moonho:20161206195248j:image

説明書の下にはアダプター。

f:id:moonho:20161206195303j:image

取り出して開くと早速起動。言語設定の窓が開いております。

f:id:moonho:20161206195311j:image

もちろん日本語を選択。

f:id:moonho:20161206195320j:image

初期設定は10分程度で完了。iCloudの設定や家庭内Wi-Fiの選択など、特に問題なく済みました。

 スペックはヘビーな使い方はしないつもりなので最低構成で。

f:id:moonho:20161206213308j:image

いつからなのか知りませんがアップルマークは光りません。ちょっと残念w

f:id:moonho:20161206213327j:image

ミラー処理。ピカピカです。

f:id:moonho:20161206213342j:image

さて裏面はこんな感じ。6本のネジは(自力での増設はほぼ不可能らしいので)恐らく回すことは無いでしょう。

f:id:moonho:20161206213357j:image

右側面はUSB-Cコネクタ×2とイヤホンジャック。

f:id:moonho:20161206213412j:image

左側面はUSB-Cコネクタ×2。

f:id:moonho:20161206213424j:image

ディスプレイを開く切り込み。指一本で本体は動かずにディスプレイだけが開きます。重さのバランスがすごい。

f:id:moonho:20161206213449j:image

両サイドの裏面には排熱用と思われるスリット。

f:id:moonho:20161206213504j:image

キーボードの触り心地は色々な評判がありますが個人的にはとても打鍵しやすい深さ。

そして今回の新MacBook Proの目玉Touch Bar。

f:id:moonho:20161206213513j:image

例えばマップ使用の際。

f:id:moonho:20161206213522j:image

Touch Barにはこの表示。タッチしてみると、

f:id:moonho:20161206213528j:image

このアイコンが表示されます。レストラン、カフェ、買い物、映画館。

ここでは映画館をタッチしてみます。

f:id:moonho:20161206213613j:image

場所を指定すると経路、ウェブサイト、電話、お気に入り、詳細情報などがTouch Barから直接アクセスできます。

使い慣れれば便利になりそう、、、だけれども、iPhoneiPadに慣れていると思わずディスプレイにタッチしてしまうというw

アップルがマックのディスプレイをタッチディスプレイにするのはナンセンスなんて事を言ってたような気がするのですが、やっぱり直接触れるのが使いやすいかもしんないってのが本音。

 

macの使い心地を得られるなら iPad Proプラスsmartkeyboardが最強かもしんない。

なんて考えないように忘れようw

 

MacBook Pro (Late 2016)発送

きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 

f:id:moonho:20161205130246j:image

 

注文を間違ってキャンセルやらローンの申請やら面倒臭い過程を経て、1ヶ月と少し経ってからの発送。気長に待ったけど長かった。

後日改めてレビューを。

 

TXダイレクトスプレー

 

NIKWAX(ニクワックス) TX ダイレクトスプレー EBE016 【撥水剤】

NIKWAX(ニクワックス) TX ダイレクトスプレー EBE016 【撥水剤】

 

 

前回、前々回と、テントが雨や夜露で濡れる機会が多かったので防水処理をしてみようかと思い立ちました。

 

コールマン テント撥水剤 170TA0062

コールマン テント撥水剤 170TA0062

 

 

↑この商品を試してみようかと思っていたのですが、いつもお世話になるアウトドアショップの店員さんのおすすめで冒頭のTXダイレクトスプレーを購入。

f:id:moonho:20161103135747j:image

スプレータイプ。雨合羽などについでに使う商品らしいのですが、撥水効果が目的なら問題ないでしょうと言うことで。

f:id:moonho:20161103135754j:image

透湿防水布地用。

f:id:moonho:20161103135807j:image

使用上の注意などが記載されていますが、正直ほとんど読まずに、、、(^_^;)

f:id:moonho:20161103135816j:image

使い方。とにかくスプレーして拭き取ればOKかな。

f:id:moonho:20161103135831j:image

こんな感じでスプレーしてみたのはいいものの、霧の出方にムラがあります。

f:id:moonho:20161103135843j:image

まあ、今回はお試しというところで、次回雨天時のキャンプにレビューを。

いつになるかわかりませんがw

 

さて、もう一つ。1箇所破けていた所の補修。

 

コールマン テントリペアキット ロゴ 170TA0060

コールマン テントリペアキット ロゴ 170TA0060

 

 

先日購入していたこの商品を使用。

アイロンで当て布をするまでは正解だったのですが温度が高過ぎて、、、

f:id:moonho:20161103135852j:image

こんな状態に。

f:id:moonho:20161103135952j:image

ノリは溶けてちゃんと接着しているものの、ランタンマークが溶けてしまいました。

f:id:moonho:20161103135912j:image

全面に接着剤が塗布されているので、今回は表だけ貼り付けました。

次回はデイキャンプ、または春のキャンプまでおあずけになるか。。。

色々構想を練っておこうと思います。、

第2回ファミリーキャンプ

半年振りにキャンプに行って参りました。

サマーキャンプもしてみたいところですが、家族全員虫嫌い(全く受け付けないと言うわけではありませんが)なので、慣れるまでは避けようと言う事で今年はパスする事に。

 初ファミリーキャンプ - matsufumiのブログ

本当を言うと今回も、以前訪れた野上ふれあい公園にするつもりだったのですが、予約を入れるタイミングが遅くて断念しました。

そこで今回選んだのが

 http://www.town.kimino.wakayama.jp/kanko/2005/12/post_88.html

 生石高原キャンプ場。(当てずっぽうで電話問い合わせをした1件目と言うのはナイショ)

自宅から約1時間の距離で、前回よりは少し遠いですが練習には良い場所かと。

予約を入れた後で知人に聞いた話だと、ススキ🌾が綺麗な場所で、今の時期行楽にはもってこいとの事。子供の娯楽施設がなさそうな場所だったので助かりました。

 当日は曇ってはいるものの、雨は降らない予報だったので意気揚々と出発。

f:id:moonho:20161015105605j:image

途中生石高原への登山道入口にある直売所。

地元の人たちで作り上げた水車が置いてあったり、町おこし、、、、村おこしに積極的な様です。

f:id:moonho:20161015104759j:image

ただし月に2日のみ。 

f:id:moonho:20161015104916j:image

作られた時の様子などをプリントアウトしたものを貼っているのですが、ところどころ剥がれているところがあって、若干寂れ気味な雰囲気もw

f:id:moonho:20161015105643j:image

梅中傘踊りなる無形文化財の説明。

f:id:moonho:20161015105938j:image

当然ですが曇りなので山に行くほど霧がすごい。

f:id:moonho:20161015110017j:image

到着後の景色。なんも見えねェ〜 

f:id:moonho:20161015110034j:image

と思ったら雲が切れ始め

f:id:moonho:20161015110130j:image

こんな綺麗なパノラマが出現。真ん中あたりが和歌山市内の方向。

 

さて、テント設営は以前に載せさせてもらったので省略。先日購入したfirediskのレビューなど。

 coleman fire disk - matsufumiのブログ

f:id:moonho:20161015110352j:image

 とは言うものの何をレビューすればいいのか迷うほどシンプル。ホームセンターで買った牧は長いのではみ出してしまいますが本体が球面なので火は付きやすい。牧を半分に切っても良いかなと思いますが、このままでも問題無さそう。

f:id:moonho:20161015110446j:image

この日のキャンプサイトは密集していました。しかも風が強く、煙と飛び火が隣に迷惑をかけてしまうかもしれなかったので炭に変更。

こちらも同じく球面なので火が移り易い。

買って良かったか悪かったかで答えると、確実に良かった。これは使い易い。設置も足を出すだけたし。

f:id:moonho:20161015110508j:image

さて、一通りの設営が終わった後向かいの家族さんが何か作っているなと見ていたら、奥さんと娘の視線に気付かれたらしく、お裾分けを頂いてしまいました。

手作りバウムクーヘン

美味しかった(^_^)

我が家でもいつかチャレンジしてみたいものです。

f:id:moonho:20161015110523j:image

夕焼けも、

f:id:moonho:20161015110602j:image

時間とともに濃くなり、

f:id:moonho:20161015110745j:image

シチューも出来上がり(お、多くない?)

f:id:moonho:20161015110906j:image

 暗くなればランタン登場。

 これまた気になったいた商品なのですが、何故かfrancfrancで売られていたので2つ購入。

単4電池3本が必要で、一晩使いましたが充分電池は持ちました。光量もくらすぎず

 

f:id:moonho:20161015110936j:image

隣でガソリンランタンを焚いているので、実際の明るさは違いますが、単体でも問題無く使えるレベル。

f:id:moonho:20161015110956j:image

寒くなってきたので、firediskもタープ内に移動。牧だと燃え移る危険があるので使いませんが、換気をしながら炭を使って暖をとる事に。

f:id:moonho:20161015111019j:image

夜景も綺麗。でも風がすごい。

この日は一晩中、朝まで風が吹き荒れていました。テントが飛びそうな気がして何度も何度も目を覚ます事に、、、。

f:id:moonho:20161015111039j:image

朝はまだ少し風が残っていたものの、昨日とは違うとんでもなく爽やかな空に。

f:id:moonho:20161015111058j:image

これだけ晴れてくれると歩き回りたくなるもの。テント撤収後に付近を散策する計画中。

f:id:moonho:20161015111121j:image

日の出。

f:id:moonho:20161015111141j:image

 炭の着火はハンディバーナーで一気に付けていますが、着火後は空気の流れなどは気にせず(気にしようがない)に使えます。

風の強い所で使うとどうなるのか、機会があれば試してみたいと思います。

f:id:moonho:20161015111337j:image

多かったシチューはリゾットに変身。

f:id:moonho:20161015111401j:image

雨は降りませんでしたが、霧の水蒸気がテント全体に。帰ってから干さないと。。。

f:id:moonho:20161015111509j:image

次の日の天候は抜群の快晴。湿っていたススキも乾いて銀色に。

f:id:moonho:20161015111551j:image

写真では分かりにくいですが、自分の背丈以上の高さに育ったススキに囲まれるのは圧巻です。

f:id:moonho:20161015112041j:image

笠石から少し南の飛び出た岩の所で一枚。

娘が写っていましたがアプリでちょっと席を外してもらう事に(^_^;)

TouchRetouch

TouchRetouch

  • ADVA Soft GmbH
  • 写真/ビデオ
  • ¥490

 f:id:moonho:20161015112248j:image

 こちらが笠石にある生石神社方向。

 岩の上に登れるのですが、細い道の道中でランチをされている老夫婦がいたりしてプチカオスw

 

さて、帰ってきてからテントを干していた時に破れてしまった箇所を発見(焚き火の飛び火では無い)。リペアキットを買って後日補修します。

コールマン テントリペアキット ロゴ 170TA0060

コールマン テントリペアキット ロゴ 170TA0060

 

 

 

jins Short Temple Airflame

耳にかけない あたらしいメガネ。(Short Temple Airframe) | メガネ(眼鏡・めがね)のJINS

 

少し遅い投稿なのですが以前購入したJINSの耳にかけないメガネのレビューを。

注文はネットで、度数に関しては以前実店舗で視力測定をした事があるので、その時の登録コードを入力するだけでOKでした。

f:id:moonho:20160720011058j:image

で、同梱されていた封筒。この中に使ったレンズの空袋や保証書などが入っています。

f:id:moonho:20160720011113j:image

ケースが特徴的。メガネ自体ツルが曲がらないタイプなので、そのまま入れて保管します。

f:id:moonho:20160720011123j:image

合皮かな?ちょっと高級な感じ。

f:id:moonho:20160720011142j:image

蓋と本体は一体になっています。

f:id:moonho:20160720011154j:image

ケースの中に更に保存用の小袋。

f:id:moonho:20160720011216j:image

で、本体がこれ。

ちょうどコメカミあたりを挟み込んで固定する様になっています。

f:id:moonho:20160720011237j:image

普段身につけるメガネのツルが短いバージョンみたいな。

f:id:moonho:20160720011247j:image

当然本体が小さいので軽い。

f:id:moonho:20160720011258j:image

 コメカミに触れるところにズレ落ちない様に当てゴム。

 

さて、いざ買いましたものの意識しないと存在を忘れると言う、、、w

メガネ無しでは生活できない私にとって、日によってメガネを変えることは多々ありますが、その日のうちに掛け直すという習慣は無いのでちょくちょく思い出して使ってあげないと忘れ去ってしまいそう。

寝転びながらでもツルが耳に当たらないので快適なんですが、そもそも寝転びながらでも本を読んだり携帯を操作する事があまり無いので使用頻度は低そうです。

ゆとりのある時に、思い出したら引っ張り出してこようかな。。。